fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

おしらせ
おひさしぶりです・・・
  
えっと ここにこんなお知らせを載せるなんて
思いもしなかったけど・・・

スマホでブログをスタートしました。

お世話になったみなさんに とりあえずご連絡まで・・・。


『すこやかに のびやかに』
http://hanalynnasami.blog.fc2.com/


近況報告できてなくて ごめんなさいね・・・。
みなさんは お元気かしら・・・。

どうかみなさんも すこやかに のびやかに♪


スポンサーサイト



日本へ帰ります
         
2001年から5年間
そして 2008年から5年間
トータル10年のアメリカ生活
もうすぐ終わりです・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
最後のCheck up
最後のチェックアップの日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
はなちゃんとりんちゃんの手続きも順調です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
今日 最後の荷物が出て
明日シカゴに車で移動して
8日(土)シカゴから成田に飛びます(*^ー^)b
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
アメリカでお世話になったたくさんの方に感謝して
たくさんの思い出を胸に・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    
さびしい・・・って思ったら
思ったとたんに涙がどばーーーっと出てきちゃうから
あえて 『たのしかったーーーーー♪』 と
笑顔で飛び立ちたいと思います♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
帰国後はばたばたが予想されるので
ブログはしばらくおやすみデス・・・
今までどうもありがとう♪

にほんブログ村 猫ブログへ  ← 今日も ありがとね♪ 

 
 
 
 
       
第2回おひとり様ハーフマラソン♪
        
第1回は走ってる途中で思いたって
急遽開催した『おひとり様ハーフマラソン』ですが・・・(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
第2回はちゃんと事前にコースを調べて
前もって日にちも決めて
昨日 開催しちゃいましたー(*≧m≦*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
場所は 車で高速なんかもちょこっと乗って20分くらい走った
Legacy Trailというところ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
2013年5月26日Legacy Trail
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
日曜日の朝7時半・・・
トレイルコースの駐車場には1台しか車が停まってなくて
まだまだ走るヒトも自転車のヒトも少ないみたい・・・(*´艸`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
高速道路の横断はトンネルでーす♪
I-75をくぐったよ
トンネルはちょっと怖くて大急ぎで通過(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      
どんどん走って
車進入禁止だったトレイルコースから
車道に併設されたコースに・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
どこかで見たことある!!と思ったら・・・
New Cercle入り口
うちから10分くらい環状線みたいな道路を走って出口をおりた付近でした(@_@;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてその道を橋で越えて・・・♪      
Exit 9の手前の橋を渡ったよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
このトレイルコース 
エイミーの住む街のダウンタウンまでつながっていて
終点まで行ったら19.3キロ(12マイル)
往復したらフルマラソンに近くなってしまうので(・_・;)
手元のランナーズウォッチで距離を確認しながら
トータル21.19キロ(ハーフよりちょっと長いけど・笑)になるところで
Uターンしてきましたー(*^ー^)b
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
そして 今回の記録は・・・・・(*´艸`)
本日の結果♪
じゃじゃーん♪ なんと1時間58分!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
始めてのコースで道に迷わないようにきょろきょろしながら
途中で足を止めて 写真を撮ったり
知ってる道に出てびっくりしたりしながら
楽しい楽しい『おひとり様ハーフマラソン』でした♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
トレイルコースの道路には ときどき絵が描かれていて
次はどんな絵だろう~なんて思いながら走るのも楽しかったのですが
私はいっちばん気に入ったのは コレ↓↓
 
 
  
DSCN1990_edited-1.jpg
池で遊ぶ馬ダック(笑)
 
 
        
エイミー地方はサラブレッドの産地で有名なんです♪
なので あちこちで馬のデザインのものを見かけるのですが・・・
池に浮かぶアヒルちゃんに変身している馬のデザインなんて
私的にはサイコーヾ(≧▽≦)ノ
行き路の早いタイミングで見つけたので
帰り路は”馬ダックー 馬ダックーーー!”と
この絵めざして がんばりましたっ!!(*≧m≦*)
 
 
      
 
     
あー たのしかった♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      
クララのGraduationに
お祝いコメントありがとうございました!!
思い出いっぱいのアメリカでの学校生活
笑顔で終了できて よかったです♪

にほんブログ村 猫ブログへ  ← 今日も ありがとね♪ 

  
  
  
  
  
Graduation
   
りんちゃん なにしてるの???
お直し中
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
ふぅ
”ガウンのお直しでちゅ(・_・;)”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
これは 昨日の午後の様子・・・・(*´艸`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はクララのハイスクールの卒業式!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           
あまりにもだぶだぶなガウンだったので
昨日の午後あわてて手縫いでお直ししたのデス(・_・;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
ブログ用Graduation
  
  
  
    
 
 
 
 
 
        
白い襟や首から提げいてるコードやメダルは
クララが所属していた活動のしるし♪
クララ 学校でもいろいろがんばってました!!o(^-^o)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
クララの学校のスクールカラーは
赤・青・白の3色なので
ガウンと帽子は この3色から選んでOK♪
とは言っても 毎年青が多いみたいですが・・・
(ハイスクールでそれぞれスクールカラーが決まっています)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
会場はダウンタウンにあるラップアリーナ★
(2日間にわたって 公立の5つのハイスクールが順番に卒業式を行います。)
graduation1.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           
卒業証書(Diploma)をもらって 席にもどるクララ(o^-^o)
graduation2.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
日本の卒業式のように
涙がこぼれるシチュエーションはありませんが
たくさんの観客(保護者)の見守る中での
盛大な卒業式です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
秋からは 日本の大学の大学生になるクララ。
すこやかに のびやかに
大きく大きく羽ばたいていってね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
今日の午後からこの先1週間は
あちこちのお友達のGraduation Partyにお呼ばれしまくりのクララ。
最後のアメリカ生活は大忙しです(笑)

にほんブログ村 猫ブログへ  ← 今日も ありがとね♪ 

  
身内用みたいな記事でしつれいしましたー(*≧m≦*)

 
 
 
     
       
月トータル200キロ
 
今朝 5月のランニング距離のトータルが
200キロを超えましたーーー♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
 
 
 
 
 
 
   
5月はアメリカで丸々過ごす最後の1ヶ月・・・
なるべくたくさん走って
まわりの景色や風のにおいやお日様の陽射しなんかを
ココロに焼きつけておこうっ!!って
月の初めから気合を入れてはいたのですが
 
 
 
 
 
 
  
200キロを超えるなんて思ってもなくて
自分の事ながら なんだかびっくりーーー(@_@;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
月トータル200キロ超えたよー!
5月の木漏れ日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
まわりをきょろきょろしながら走る私。
うさぎを見たり りすを見たり・・・(*´艸`)
でも 足元はあんまり見てなかったみたいで・・・(・_・;)
今朝 いちごを初めて見つけました♪
 
 
 
  
いちご♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
本帰国の日まで 1日でも多く走れますように★
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     

明日はクララのGraduation(卒業式)
アメリカの高校の卒業式はアメリカの大学同様
ガウンと帽子着用です!

にほんブログ村 猫ブログへ  ← 今日も ありがとね♪ 

  
  
  
  
   
お空を飛んでやってきたよ
プロフィール

エイミー

Author:エイミー
         
      
ただいま まことに勝手ながら 
コメントのお返事をお休みさせて
いただいております・・・<(_ _)>
        
でも みなさんからのコメント、
本当にうれしくて 感謝しながら
読ませていただいています♪
             
いつも どうもありがとう♪

はな&りん&エイミー

8週齢になるまでは!
生後8週齢になるまでは
8週齢啓発バナー 8週齢啓発バナー
いつも いっしょに
猫ブログランキング
おひとつ ぽちっと よろしくね

にほんブログ村 猫ブログへ
                    
にほんブログ村 猫ブログへ 

 
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
はなちゃん&りんちゃんのおともだち
最近の記事
今までの記事

2014/03 (1)

2013/06 (1)

2013/05 (8)

2013/04 (7)

2013/03 (15)

2013/02 (9)

2013/01 (13)

2012/12 (12)

2012/11 (12)

2012/10 (13)

2012/09 (16)

2012/08 (18)

2012/07 (11)

2012/06 (20)

2012/05 (23)

2012/04 (21)

2012/03 (23)

2012/02 (24)

2012/01 (23)

2011/12 (19)

2011/11 (20)

2011/10 (19)

2011/09 (16)

2011/08 (22)

2011/07 (18)

2011/06 (21)

2011/05 (13)

2011/04 (21)

2011/03 (19)

2011/02 (21)

2011/01 (21)

2010/12 (19)

2010/11 (20)

2010/10 (19)

2010/09 (21)

2010/08 (22)

2010/07 (21)

2010/06 (14)

2010/05 (18)

2010/04 (21)

2010/03 (21)

2010/02 (20)

2010/01 (27)

2009/12 (17)

2009/11 (22)

2009/10 (25)

2009/09 (26)

2009/08 (24)

2009/07 (27)

2009/06 (29)

2009/05 (15)

2009/04 (26)

2009/03 (24)

2009/02 (23)

2009/01 (31)

2008/12 (19)

2008/11 (24)

2008/10 (26)

2008/09 (26)

2008/08 (26)

2008/07 (26)

2008/06 (25)

2008/05 (22)

2008/04 (16)

2008/03 (17)

2008/02 (20)

2008/01 (19)

2007/12 (18)

2007/11 (20)

2007/10 (20)

2007/09 (25)

2007/08 (19)

2007/07 (26)

2007/06 (26)

2007/05 (28)

2007/04 (28)

2007/03 (31)

2007/02 (27)

2007/01 (25)

2006/12 (25)

2006/11 (27)

2006/10 (28)

2006/09 (29)

2006/08 (20)

2006/07 (31)

2006/06 (30)

2006/05 (27)

カテゴリー
あそびにいこう♪
✿ gremz ✿
11本目っ! (*´艸`)

ファー 買いませんっ!
本物の毛皮って 必要???

エイミーにメール・る・るん

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
ブログ内検索